◎一人合気で調整
○軸を立てる(保障)
○気になる所に照準を合わせて付ける
○弛めて軸を細くすると、付けていた部分が吸い込まれていく
◎吸い込みが掛からない部位を探れ
○軸を立てて西江水を効かす
○行き届いていない部分は?
○効きにくい方向は?
○設定条件を工夫して吸い込みはどう変わるか?
◎施術では
○呼吸が同調しやすくなる
○呼吸の隙間にコンタクトしやすくなる
○西江水が効く所に移動するだけ
○西江水に訊きながら動作するだけ
#くぼけんです。
大分、関節で何とかしようとする意識が薄くなって来た様な気がしています。
相手への接し方も変わった様な気がします。
何か道が開けた気がします。
躰健空間 元(gen) ~センタリング呼吸法・バランス☆運動療法~